どうも、FIREシーサー(FIRE_SHISA)です。
このブログでは、副業(ポイ活・ブログ)や資産形成に関する情報を発信しています。
マネックスカードの審査に落ちたんだけど、何としてでもカードを発行したい!
私もマネックスカードの審査に一度は落ちましたが、2回目で無事カードを発行し、 マネックス証券で投資信託のクレカ積立を開始しました!
そんな筆者が、マネックスカードを発行するために気をつけたこと等について紹介します。
この記事では、マネックスカードの審査に一度落ちた私の2回目の申し込み結果をお伝えしながら、審査落ちした理由の考察、カード発行するために気をつけたことを説明します。
これからマネックスカードを申し込む人は、審査落ちしないためにもこの記事を読んでから申し込み頂ければ幸いです。
純資産600万円
ポイ活・ブログ収入 月数万円
ポイ活で年間30万円以上ポイント獲得
新NISAで投信の積立投資で資産形成
我慢しない節約術を実践
- マネックスカードを発行するためには、直近数カ月にクレジットカードを発行しすぎないことが重要!
- 一度審査落ちして半年後に申し込みすると審査に通過した!
マネックスカード | |
---|---|
年会費 | 無料 |
カード還元率 | 1% |
クレカ積立㌽付与率 | 1.1% |
貯まる㌽ | マネックスポイント |
リンク | 公式サイト |
マネックスカードの審査は厳しい?
私もマネックスカードの審査に落ちましたが、SNSやネット上でもこんな声がありました。
マネックスカード1ヶ月も待たせて審査落ちました。
マネックス証券に預けてた資産引き上げます。
さよならマネックス。
マネックスカードの発行元・アプラスの審査が結構厳しめという声が結構ありました。
マネックスカードを申し込む前に「直近数カ月にクレカを発行しすぎない」こと等に注意することで、審査落ちのリスクを下げることができます。
クレジットカードの審査は会社ごとに欲しい属性なんかもあるので人によって厳しかったり厳しくなかったりします。
過去に遅延などをしてなくても落とされることはあり、それはそのカード会社の求めるユーザー層と違うからだと思います。
マネックスカードに審査落ちしないための注意点については、記事後半で説明します。
マネックスカードの審査に落ちた経緯
マネックス証券は、2022年2月に投資信託のクレカ積立を開始しました。
私は楽天証券やSBI証券でクレカ積立をしていましたが、大手証券会社のマネックス証券がクレカ積立サービスを開始するということで、2022年12月下旬にマネックスカードの申込みをしました。
そして、数日後、マネックスカードからお手紙が届いた。
2022年12月25日 審査落ちお知らせのお手紙
「この度は弊社クレジットカードをお申込みいただき、誠にありがとうございます。早速入会審査をさせていただきましたが、誠に残念ながら今回のカード発行は見合わせていただくこととなりました。」
審査落ちを知らせる通知。
マネックスカードの審査に落ちました。
マネックスカード再申し込み結果
「何としてもマネックスカードを発行して投信のクレカ積立をしたい!」
そのため、一度審査に落ちてからは、ポイ活でクレジットカードを発行することを控えました。(これまでは2ヶ月に1枚のペースでカードを発行していました。)
また、自分の信用情報を確認しようと思い、信用情報機関のCICにインターネット情報開示請求を行いました。
CICとは主にクレジットカードなどを発行する信販会社やその他消費者金融、保証会社などが加盟している信用情報機関です。
CICから開示された情報を確認すると、マネックスカードと同時期に別の2枚のクレジットカード(イオンカード、dカード)の申し込み履歴があることを確認。
信用情報機関のクレカ申込履歴は6ヶ月経つと消えるので、6ヶ月待って再度申し込みしました。
その結果、2回目の申し込みでカードを発行することができました。
2023年8月7日 カード発行のお知らせメール
CICでの情報開示手続
CICのインターネットでの情報開示手続きの場合、即日、開示結果を確認できます。
インターネットでの情報開示までの流れは以下のとおりです。
- 利用環境でのインターネット開示が可能か、クレジットカードまたはキャリア決済が可能か確認
- クレジット契約で利用した電話番号から指定の電話番号にかけ、受付番号を取得
- お客様情報の入力
- 利用手数料(500円)の決済
- 開示情報の表示
マネックスカードに一度審査落ちした理由を考察
一度審査落ちした正確な理由はカード発行会社のアプラスにしか分かりませんが、恐らく、以下の3つの理由が考えられます。
※マネックスカードの審査基準は明かされていないので、以下はあくまでも私個人の見解になります。
①保有資産額の選択で0円としてしまった
カードを申し込む際、保有資産額の選択画面があるのですが、そこで誤って0円を選択してしまいました。
「この人は資産が0円なので、カードを発行しても返済能力がなく危険なのでは?」
と思われてしまったのかもしれません。
カード申し込み時の必要事項入力において、虚偽の情報を入力してはいけませんが、早く手続きを済ませたいからと、慌てて誤った情報を入力てしまうことがないようしましょう。
②同時期に複数のクレカ発行の申し込みをしていた
ポイ活のポイント目的で同時に複数枚のクレジットカードの申し込みをしていたことも審査落ちした理由の一つでしょう。
ポイ活での「クレジットカード発行」は、数千円~1万円程度のポイントがもらえるコスパの良いポイ活ですが、過度なクレカ発行は、信用機関からの信用度を失うリスクがあります。
「この人こんなにクレカを発行しているけど返済能力は大丈夫?」
「急な出費でお金が必要になったのではないか?」
過度なクレカの発行は金融機関から上記のように思われてしまいます。
マネックスカードを申し込んだ当時、ポイントサイトで「イオンカード」と「dカード」のポイントが増量中だったので(それぞれカード発行で約1万円近く貰えた)、ポイント目的のために同時期に申し込みをしてしまいました。
目先のポイント目的のためにカードを申し込み過ぎてしまった結果、マネックスカードの審査に落ちたのでしょう。
ちなみに、マネックスカードだけでなく、「イオンカード」と「dカード」の審査にも落ちました。
3枚のクレジットカードを同時に申し込んでいたので、信用機関からの信用度が低かったのでしょう。
③属性(年収が低い)で落とされた?
マネックスカードの審査に一度落ちた理由の一つとして、属性で落とされた、つまり、年収が低かったこと等で落とされた可能性もあります。
1回目の申し込み時は、平均年収以下の年収300万円台で申し込みしましたが、2回目は、年収400万円台で申し込んだので審査に通過しました。
平均年収400万円ラインが審査基準になっているのかもしれません。
マネックスカードの審査対象・基準
マネックスカードの審査対象・基準は開示されておりませんが、ネット上では以下の点が審査対象だと噂されています。
- 属性(年収や職業など)
- クレジットカードヒストリー(クレヒス)
- 各種ローンなどの信用情報
- 直近数カ月のクレカ発行履歴
- カードの保有枚数
- アプラス系カードの利用履歴
- マネックス証券の利用履歴
この中でも特に「直近数カ月のクレカ発行履歴」は重視されているようです。
私もクレカを半年ほど新規発行しないで再申し込みした結果、審査に通過しましたが、そういった声が他にも確認できたので、「直近数カ月のクレカ発行履歴」は審査において重視されていると考えられます。
クレヒスなどの信用情報に問題がないのに、審査落ちで困っている人は、半年程度待ってから申し込むことをオススメします。
なぜマネックスカードにこだわるのか?
そもそも、なぜ一度審査落ちしたマネックスカードの発行にこだわるのか?
マネックスカードは、投資信託のクレカ積立によるポイント付与率が1.1%で主要証券会社の中でもトップクラスだからです。
投資をしながらお得にポイントをGETできる投信のクレカ積立ができるため、私を含め多くの人がマネックスカードを作りたがっているわけです。
マネックス証券は”クレカ積立“のポイント付与率が主要ネット証券会社でトップクラスの1.1%なので、マネックス証券で投信のクレカ積立をしていない人は損をしていると言っていいほど、マネックスカードはお得にクレカ積立ができるカードです。
クレカ積立ができる年会費無料クレカと比較すると、マネックス証券×マネックスカードのポイント付与率は、他の証券会社のクレカ積立と比較してNo.1になっています。
証券会社 | クレカ | ポイント付与率 | 年会費 |
---|---|---|---|
マネックス証券 | マネックスカード | 1.1% | 無料 |
SBI証券 | 三井住友カード(NL) | 0.5% | 無料 |
楽天証券 | 楽天カード | 0.2%~1.0% | 無料 |
auカブコム証券 | au Pay カード | 1% | 無料 |
大和コネクト証券 | セゾンカード | 0.5% | 無料 |
TSUMIKI証券 | エポスカード | 0.1%~0.5% | 無料 |
PayPay証券 | PayPayカード | 0.7% | 無料 |
投資信託のクレカ積立は、投資をしながらポイントを貯められるため、資産形成に興味がある方から人気を集めており、現金で投資するよりもお得に投資することができます。
マネックス証券でクレカ積立を開始し、現在、私は6つの証券会社で投資信託のクレカ積立をしているので、毎月2,500円分のポイントを獲得しています。
証券会社 | クレカ | 還元率 | 獲得ポイント |
---|---|---|---|
マネックス証券 | マネックスカード | 1.1% | 550P |
SBI証券 | 三井住友カードゴールド(NL) | 1% | 500P |
楽天証券 | 楽天カード | 0.5% | 350P |
auカブコム証券 | au Pay カード | 1% | 500P |
大和コネクト証券 | セゾンカード | 0.5% | 250P |
PayPay証券 | PayPayカード | 0.7% | 350P |
合計獲得ポイント | 2,500P |
マネックスカードに審査落ちしないための注意点
一度マネックスカードの審査に落ちた私からの、マネックスカードに審査落ちしないための注意点は以下のとおりです。
- 直近数カ月にクレカを発行しすぎないこと
- ある程度の属性(年収・職業)を持っていること
- 支払い・返済の滞納をしないこと
上記はマネックスカードに限らず、クレジットカードで審査落ちしないための一般的な注意点となってしまいますが、審査に通過するための重要なポイントです。
中でも、「直近数カ月にクレカを発行しすぎない」ことは重要視されていると考えられます。
実際、私はマネックスカードに審査に落ちてから半年間はクレジットカードの発行を控えて再申し込みした結果、2回目の申し込みでマネックスカードを発行することができました。
カード発行する際は、上記の点を改めて確認するようにしましょう。
この記事でカード発行にあたっての注意点を確認して問題なさそうな人は、まずはマネックス証券で口座開設をしてカードを発行しましょう!