【2024年】ポイントサイトのリンク集詳しくはこちら

マネックス証券のクレカ積立のポイント、メリット・デメリット、始め方を説明!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【サムネ】マネックス証券のクレカ積立のポイント、メリット・デメリット、始め方を説明! (1)
  • URLをコピーしました!

どうも、FIREシーサー(FIRE_SHISA)です。

このブログでは、副業(ポイ活・ブログ)や資産形成に関する情報を発信しています。

読者

マネックス証券の投資信託のクレカ積立について知りたい!

FIREシーサー

マネックスカードでマネックス証券の投資信託のクレカ積立をすると、積立金額の1.1%分のポイントが付与されます。
付与率1.1%は主要ネット証券でトップクラスです!

マネックス証券の投資信託のクレカ積立は付与率が1.1%なので、マネックス証券でクレカ積立を始めるようと思っている人も多いはず!

私もマネックス証券で投資信託のクレカ積立をしていますが、ほぼノーリスクで毎月550円分のポイントがもらえるので、読者の皆様にも今すぐやって欲しいと思っています!

そこで、この記事ではマネックス証券のクレカ積立について説明します!

記事を読むことで、マネックス証券でクレカ積立投資を始めて、投資をしながらポイントを貯めることができます!

また、クレカ積立をしようか迷っている人のために、クレカ積立はどんな人におすすめかについても説明します。

なお、マネックス証券でクレカ積立を始めるには、マネックスカードを発行する必要があります。マネックスカードは、マネックス証券から発行することができます。

この記事を書いた人
060128_1825_ブログプロフィール(450×450)
FIREシーサー

20代会社員 夫婦二人暮らし
純資産600万円
ポイ活・ブログ収入 月数万円
ポイ活で年間30万円以上ポイント獲得
新NISAで投信の積立投資で資産形成
我慢しない節約術を実践

記事のポイント
  • マネックス証券でクレカ積立するにはマネックスカードが必要!
  • マネックス証券はクレカ積立のポイント付与率が1.1%
  • 年会費無料のクレカの中ではポイント付与率トップクラス!
  • クレカ積立上限額は月5万円だが、3月25日以降(4月購入分より)月10万円に拡大!
  • クレカ積立で付与されるマネックスポイントは使い道豊富!
  • マネックス証券はクレカ積立対象の投資信託が多く、NISA(つみたて投資枠)対象も豊富!
目次

マネックス証券のクレカ積立

マネックス証券ではNISAや一般口座で投資信託の「クレカ積立」ができます。

クレカ積立できるクレジットカードは、「マネックスカード」になりますが、年会費無料のカードを用いたクレカ積立の中ではポイント付与率が業界トップクラスです。

スクロールできます
証券会社クレカポイント付与率年会費
マネックス証券マネックスカード1.1%無料
SBI証券三井住友カード(NL)0.5%無料
楽天証券楽天カード0.2%~1.0%無料
auカブコム証券au Pay カード1%無料

マネックスカードを使って「クレカ積立」をするだけで、毎月の投資信託の積立金額の1.1%がマネックスポイントとして還元されます。

毎月100円から設定できて、最大で5万円まで積立できます。

マネックス証券で月5万円クレカ積立すると、毎月550P(還元率1.1%)もらえます!

年間6,600P(6,600円相当)もらえるので、マネックス証券で投資するならクレカ積立必須ですね!

FIREシーサー

ちなみに、私はマネックスカードの審査に一度落ちました。
ポイ活でクレカを月に2枚発行したタイミングで申し込んだことが審査に落ちた要因かも。
半年後ぐらいに再度申し込みして審査に通過し、マネックスカードで投資信託のクレカ積立をしています。

クレカ積立は、一度積み立て設定をすれば、毎月自動で投資してくれます。マネックス証券でも簡単に積立設定ができ、マネックスポイントを貯められるのでオススメです。

クレカ積立で付与されるマネックスポイントは、Amazonギフト券やdポイント・Pontaポイントなどの人気のポイントに交換できます。

また、マネックスポイントは、投資信託の購入(買付)代金に充当できるので、ポイント投資することで資産が増えるスピードが早くなります。

さらに、マネックス証券では、グループ会社に仮想通貨交換業者の「コインチェック」を持っています。

1マネックスポイントを1円として仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム、リップル)に交換することができます。

「仮想通貨に投資をしてみたいけど、自分のお金だと怖い・・」という方は、マネックス証券のポイント投資で仮想通貨投資を始めてみてはいかがでしょうか?

コインチェックの口座開設方法はこちらの記事で説明しています

あわせて読みたい
コインチェック(CoinCheck)で1,500円分のビットコインをもらう方法! 「コインチェック」がキャンペーンをやっています。 お得なキャンペーンは予算を消化すると、当然終了するのでこの記事を見た人はお早めにどうぞ! 「コインチェック」 ...

マネックス証券のクレカ積立にはマネックスカードが必要

スクロールできます
マネックスカード
年会費無料
カード還元率1%
クレカ積立㌽付与率1.1%
貯まる㌽マネックスポイント
リンク公式サイト
(※)マネックスカードはマネックス証券から発行手続きをするため、カード発行にはマネックス証券の口座が必要です。

マネックス証券でクレカ積立をするには、マネックスカードが必要です。

「マネックス証券口座開設→マネックスカード発行→クレカ積立」の流れで投資信託のクレカ積立ができるようになります。

マネックス証券でクレカ積立したい人は、マネックス証券で口座開設してマネックスカードを発行しましょう。

マネックスカードについては、こちらの記事で詳しく説明しています。

あわせて読みたい
マネックスカードの特徴、メリット・デメリット、口コミ・評判まで徹底解説! どうも、FIREシーサー(@FIRE_SHISA)です。 このブログでは、副業(ポイ活・ブログ)や投資に関する情報を発信しています。 マネックスカードを使って投資信託のクレカ...

マネックス証券のクレカ積立のメリット

マネックス証券のクレカ積立には、以下のメリットがあります。

それぞれのメリットについて説明していきます。

①積立額のポイント付与率が1.1%

マネックスカード投信積立1.1%還元

既に説明済ですが、マネックス証券では、つみたてNISAや投資信託をクレジットカードで積み立てる”クレカ積立“のポイント付与率がトップクラスの1.1%となっております。

クレカ積立上限の月5万円を積立投資することで、年間6,600円分のポイントを獲得することができます。

クレカ積立ができる年会費無料クレカと比較すると、マネックス証券×マネックスカードのポイント付与率は、他の証券会社のクレカ積立と比較してNo.1になっています。

スクロールできます
証券会社クレカポイント付与率年会費
マネックス証券マネックスカード1.1%無料
SBI証券三井住友カード(NL)0.5%無料
楽天証券楽天カード0.2%~1.0%無料
auカブコム証券au Pay カード1%無料
大和コネクト証券セゾンカード0.5%無料
TSUMIKI証券エポスカード0.1%~0.5%無料
PayPay証券PayPayカード0.7%無料

②投資信託の保有でポイントがもらえる

マネックス証券では、投資信託の保有残高に応じて最大0.08%(年率)のポイントが毎月もらえます!

クレカ積立のポイントと合わせてポイントを貯めることができるので、2重にポイントがもらえてお得に積立が可能です。

投資信託の手数料によってもらえるポイントが異なり、手数料が低めの投資信託はポイント付与率が低くなっています。(一部ポイント対象外もあり)

NISA(つみたて投資枠)で特に人気のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)やeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)などのポイント付与率は0.0175%(年率)です。

例えば、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の月平均保有残高が100万円だった場合、100万 × 0.0175% ÷ 12か月 ≒ 毎月15ポイントがもらえます。

③対象の投資信託の本数が多い(約1,700本)

マネックス証券のクレカ積立で選べる投資信託の本数は多く、2024年1月26日現在で1,689本が対象となっています。

NISAのつみたて投資枠の対象となる銘柄も217本と非常に選択肢が充実しています。

クレカ積立の対象銘柄が数十本もしくは数本程度しかない証券会社が存在する中、これだけの本数は多いですね。

マネックス証券のクレカ積立で選べる投資信託の本数は、証券会社の中でもトップクラスと言えるでしょう。

スクロールできます
証券会社クレカ積立対象銘柄数
マネックス証券1,689本
(うち、つみたて投資枠は217本)
SBI証券2,382本
(うち、つみたて投資枠は218本)
楽天証券2,402本
(うち、つみたて投資枠は220本)
auカブコム証券2,000
(うち、つみたて投資枠は218本)
大和コネクト証券51本
(うち、つみたて投資枠は29本)
TSUMIKI証券5本
(うち、つみたて投資枠は4本)
PayPay証券117本
(うち、つみたて投資枠は32本)
※2024/1/29時点

2024年から始まった新NISAについてはこちらの記事で説明しています。

あわせて読みたい
2024年から始まった新NISA(新しいNISA)について解説! どうも、FIREシーサー( FIRE_SHISA)です。 このブログでは、副業(ポイ活・ブログ)や資産形成に関する情報を発信しています。 2024年になり新NISA制度(新しいNISA)...

④積立上限額が月5万円から月10万円にUPする見込み

マネックス証券のクレカ積立の上限額はこれまで月5万円でしたが、2024年3月8日に内閣府令が改正され、月10万円にアップしました。

スクロールできます
クレカ積立月10万円でもらえるポイント
証券会社クレカポイント付与率年間獲得ポイント年会費
マネックス証券マネックスカード1.1%(~5万円以下)8,760P無料
0.6%(5万円超~7万円以下)
0.2%(5万円超~7万円以下)

マネックス証券は上限月5万円の時は還元率1.1%でしたが、金額に応じて還元率が段階的に下がることになりました。月5万円を超えると段階的に還元率が下がります。

マネックス証券では 2024 年 3 月 25 日(月)(予定)より、クレカ積立の上限額を月 10 万円に拡大いたします。さらに今回の上限額拡大にあわせ、5 万円を超える積立金額に対しても、高水準のポイント還元率を設定することといたしました。

「マネックスカード」のクレカ積立上限額を月 10 万円に拡大

【毎月のクレカ積立額合計 10 万円で積立した場合】
5 万円分は 550pt、5~7 万円は 120pt、7~10 万円は 60pt の合計 730pt が毎月マネックスポイントとして付与されます。

積立金額によって還元率がどのように変わるのか計算しみてたところ、以下のグラフの結果になりました。月10万円クレカ積立した場合の還元率は0.73%になります。

マネックス証券以外の各社のクレカ積立月10万円拡大に伴うポイント還元率は別の記事で整理して説明しています。マネックス証券以外の会社でクレカ積立を検討している方はこちらの記事をどうぞ。

あわせて読みたい
クレカ積立月額10万円に引き上げ!SBI証券、楽天証券、マネックス証券、auカブコム証券の還元率を整理! 「投資信託のクレカ積立が10万円に拡大するのはいつから?」と待ちわびていた人に朗報! 投資信託のクレカ積み立ての上限が10万円に引き上げられましたね! これまで各...

⑤即時出金サービスが月5回まで実質無料

即時出金サービスは、マネックス証券に出金申請をした直後に銀行口座の残高に反映される出金方法のことで、本来は1回当たり330円の手数料がかかります。

マネックス証券でクレカ積立をしている人であれば、即時出金を利用した場合、手数料相当分が後日キャッシュバックされる形となるので、月5回まで実質無料で利用できます。

即時出金サービスの詳細は下記のとおりです。

スクロールできます
種別上限回数出金可能額手数料
通常1日3回1回につき1,000~100万円
1日につき200万円
1回330円
出金先がSBI新生銀行またはイオン銀行1日3回1回につき100~100万円
1日につき500万円
無料
マネックスカード所持1日3回1回につき1,000~100万円
1日につき200万円
実質無料
※手数料分をキャッシュバックで受け取り

出金先をSBI新生銀行またはイオン銀行に指定している場合も手数料は無料となります。しかし、クレカ積立を利用していれば金融機関に関係なく手数料無料で利用可能です。

即時出金サービスは、急に現金が必要になった場面等で使う機会が出てくるでしょう。

⑥マネックスポイントは様々なポイントへ交換可能

マネックスカード利用で貯まるポイントはマネックスポイントになります。

マネックスポイントは、Amazonギフト券やdポイント・Pontaポイントなどの人気のポイントに交換できます。

また、マネックスポイントは、投資信託の購入(買付)代金に充当できるので、ポイント投資をすることで資産が増えるスピードを高めることができます。

さらに、マネックス証券は、グループ会社に仮想通貨交換業者の「コインチェック」を持っており、「コインチェック」で1マネックスポイントを1円として仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム、リップル)に交換することができます。

「仮想通貨に投資をしてみたいけど、自分のお金だと怖い・・」という方は、マネックス証券のポイント投資で仮想通貨投資を始めてみてはいかがでしょうか?

複数の資産に分散投資して資産を守るためにも、この機会に仮想通貨に少しずつ投資してみるのもよいですね。

コインチェック」の口座開設方法などはこちらの記事で説明しています。

あわせて読みたい
コインチェック(CoinCheck)で1,500円分のビットコインをもらう方法! 「コインチェック」がキャンペーンをやっています。 お得なキャンペーンは予算を消化すると、当然終了するのでこの記事を見た人はお早めにどうぞ! 「コインチェック」 ...

マネックスポイントの交換先は以下の表をご参照下さい。ポイントの交換先がこれだけあれば困ることはありませんね!

スクロールできます
交換先マネックスポイント交換ポイント交換単位
株式投資手数料1P1円1P
仮想通貨(コインチェック)200P200円200P
dポイント1P1P1P
Amazonギフト券1P1円1P
Tポイント50P50P5P
Pontaポイント1P1P1P
nanacoポイント50P50P5P
WAONポイント100P50P1P
ANAマイル1,000P250マイル1,000P
JALマイル1,000P250マイル1,000P

マネックス証券のクレカ積立のデメリット

私はマネックス証券でクレカ積立をしていてデメリットを感じる点はありませんが、以下の点をデメリットに感じるといった声があります。

それぞれのデメリットについて説明していきます。

①最低積立金額が1,000円で他の証券会社よりも高め

マネックス証券のクレカ積立は最少積立額が1,000円で他の証券会社よりも少し高めに設定されています。

多くの証券会社のクレカ積立は最少100円からの積立が可能となっています。

クレカ積立最少額が100円の証券会社
  • 楽天証券
  • SBI証券
  • PayPay証券
  • tsumiki証券 など

100円単位でクレカ積立をしたとしても運用益は少額でクレカ積立の恩恵を感じにくいです。実際、100円単位で積立している人はほとんどいないと思うので、この点はあまりデメリットにはならない気がします。

なお、マネックス証券ではクレカ積立の最少積立額は1,000円であるものの、口座入金による積立投資であれば100円から始められます。

②積立額が1,000円未満の場合はポイント還元率が1.1%にならない

マネックス証券のクレカ積立では、100円につき1ポイントと、1,000円につき1ポイントが付与されます。

そのため、例えばクレカ積立の設定額を35,500円にしていた場合、100円につき1ポイントで350ポイントが付与されますが、1,000円につき1ポイントの分は35ポイントしか付与されません。

この時、(350ポイント+35ポイント)÷35,500円×100≒1.08%で、ポイント還元率は1.08%となります 。

設定額で1,000円以下の端数がある場合はポイント還元率が1.1%にならないので、端数が出ないように運用するほうがおすすめです。

③クレカ積立の対象カードがマネックスカードのみ

既に説明済ですが、マネックス証券のクレカ積立の対象カードはマネックスカードのみです。

SBI証券では、対象のカードが複数あり、また、カードランクを選べてカードランクごとで還元率が変わるといったように選択肢があります。

しかし、マネックス証券ではマネックスカード以外のクレジットカードは対象外となっており、また、マネックスカードにはゴールド・プラチナなどの高ランクカードはありません。

マネックス証券でクレカ積立を始める手順

マネックス証券でクレカ積立を始める手順

この記事を読んでマネックス証券のクレカ積立を始めようと思った人のために、マネックス証券でクレカ積立を行う手順について解説します。

本記事ではオンラインでの申込方法について紹介しますが、他にも郵送での申込みが可能です。

STEP
マネックス証券の口座を開設

まずはマネックス証券の口座を開設します。
口座開設の詳細はこちらの記事で説明しています

あわせて読みたい
マネックス証券の口座開設方法を解説! マネックス証券は、つみたてNISAや投資信託をクレジットカードで積み立てる"クレカ積立"におすすめの証券会社! クレカ積立による還元率は証券会社によって異なりますが...
STEP
マネックスカードの申し込み

マネックス証券にログイン後、マネックスカードを申し込みましょう。
マネックスカードの作り方・手順はこちらの記事で説明しています。

あわせて読みたい
マネックスカードの特徴、メリット・デメリット、口コミ・評判まで徹底解説! どうも、FIREシーサー(@FIRE_SHISA)です。 このブログでは、副業(ポイ活・ブログ)や投資に関する情報を発信しています。 マネックスカードを使って投資信託のクレカ...
STEP
積立したい投資信託を選ぶ
投信積立設定方法

クレカ積立では基本的に投資信託が対象となるので、画面上部にある「投信・積立」をクリックします。

積立したい銘柄を選び、「購入・積立」ボタンをクリックして購入手続きに進み、決済方法で「クレジットカード」を選択して積立設定を続けます。

「クレジットカードつみたての申込みを受け付けました。」というメッセージが表示されれば、クレカ積立の設定は完了です。

STEP
クレカ積立が設定されているか確認する
【編集】マネックス証券投信つみたて申し込み状況一覧

『投信つみたて申込状況一覧』画面の「クレジットカードつみたて」の欄に設定した銘柄が表示されていれば、問題なく積立設定が行われています。

マネックス証券のクレカ積立のスケジュール

マネックス証券のクレカ積立の具体的なスケジュールは、以下のとおりです。

スクロールできます
クレカ積立申込締切日毎月10日の前営業日23時59分
クレカ積立買付日同月20日の3営業日前
受渡日(約定日)銘柄によって異なる
カード引き落とし日次月27日 ※非営業日の場合は翌営業日

申込締切は毎月10日の前営業日23時59分です。それ以降に申込みをすると積立開始が翌月からになってしまうので、間違えないように注意が必要です。

各スケジュール共に、「営業日」が基準となっている点にも注意しましょう。

マネックス証券クレカ積立のよくある質問

Q&A

マネックス証券クレカ積立のよくある質問にお答えします。

マネックス証券のクレカ積立では即売りできる?

即売り可能です。実際、クレカ積立のポイント目的のために即売りしている人もいます。

クレジット決済の支払方法は?

クレジット決済の支払方法は「1回払い」のみで、分割払いはできません。

クレカ積立は月いくらまで?

カード積立限度額は主要証券と同じで、月最大5万円まで積立可能です。

マネックス証券のクレカ積立のポイント付与率は1.1%なので、毎月5万円の積立で、年6,600ポイントが貯まります。

ただし、2023年12月15日に公式ホームページより配信された情報では、上限額を月10万円に引き上げる計画があることを公表しています。

マネックスカードのクレカ積立がおすすめな人

この記事では、マネックス証券のクレカ積立について説明しました!

マネックス証券のクレカ積立投資の重要なポイントは以下の点になります!

  • マネックス証券はクレカ積立のポイント付与率が1.1%!
  • 年会費無料のカードを用いたクレカ積立の中ではポイント付与率業界トップクラス!
  • クレカ積立上限額は月5万円だが、今後、月10万円になる見込み!
  • クレカ積立するにはマネックスカードが必要!
  • クレカ積立で付与されるマネックスポイントは使い道豊富!
  • クレカ積立対象の投資信託が多く、NISA(つみたて投資枠)対象も豊富!

上記のマネックスカードのクレカ積立についてのポイントを踏まえると、マネックスカードのクレカ積立は以下のような方におすすめです。

マネックス証券のクレカ積立がおすすめな人
  • マネックス証券で資産形成したい人
  • マネックス証券×マネックスカードで1.1%ポイント付与を受けたい人
  • マネックス証券でNISAを始めたい人

マネックスカードを作ることにより得られる最大のメリットは、マネックス証券のマネックスカード投信積立で1.1%ポイント付与を得られること!

マネックス証券のマネックスカード投信積立では、最大5万円/月まで買付できて、毎月550マネックスポイントを貰えます。

また、マネックスポイントはポイントの交換先が多くて使い道に困ることがないので、ポイントを使ってビッコインなどの暗号資産に投資したい人や、マネックスポイントを他社ポイントに交換したい人にもおすすめです。

マネックスポイントをTポイントやPontaポイントにすれば、SBI証券やauカブコム証券の投資信託買付にも利用できますので、マネックス証券以外の証券会社をメイン口座にしている方も利用できますね!

マネックスカードでクレカ積立をしてお得にポイントを貯めたい人は、まずはマネックス証券で口座開設して、早速クレカ積立を始めましょう!

あわせて読みたい
マネックス証券の評判・口コミはやばい?使ってみた感想を解説! マネックス証券で投資を始めたい!実際に利用している人の評判・口コミを聞きたい! マネックス証券は米国株の取扱銘柄が多く、マネックスカードでクレカ積立することで...
マネックス証券
【サムネ】マネックス証券のクレカ積立のポイント、メリット・デメリット、始め方を説明! (1)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次